カヤックを趣味にしよう。ひとりでも練習しやすいから、自分のペースで上達できます
着替えを用意するだけで手軽にカヌーを体験できる「初心者体験クラス」から、川下りのテクニックをみがく「流れ5」まで、クラスは7段階。
より理解が深まるように、オンラインでのレクチャーを組み合わせています。①講習前に解説の動画をみていただき、②当日は川の上で実践。③講習のあとに当日撮った動画を見て次の課題を確認します。
リバーカヤックで安全に川を下れるよう、セルフレスキュー、基本ストローク(漕ぎ方)、流れの読み方、流れを利用した艇の操作方法など、流れの強さやレベルに応じて、基本的なスキルが身につくカリキュラムですすめています。
講習の前後に練習をしやすいように、道具のレンタルができます。また、ボートを保管する会員制の艇庫があるので、車がなくても自分の道具をそろえてカヤックを楽しめます。
グラビティでは、安全で楽しい川下り術をお教えしています。一度ご参加ください!
料金・ご案内
プライベートレッスン
プライベートレッスン |
カヤックがまったくはじめての初心者~テクニックを磨きたい経験者まで、技術レベルは問いません |
---|
クラス一覧
初心者体験クラス | はじめての方が対象。リバーカヤックに慣れていきます。 |
---|---|
初級クラス | カヤックに乗ったことがある方が対象。まっすぐ進む、曲がるなど、直感的にボートを動かせるようにします。 |
流れ1クラス | 川下りで必要なふたつ、「止まる」、「横切る」を緩やかな流れで練習します。 |
流れ2クラス | 「止まる」、「横切る」のほか、流れの中で安定するボートの傾けを練習します。 |
流れ3クラス | 「止まる」、「横切る」を組み合わせて、実際の川下りでもボートをコントロールするのが目標。 |
流れ4クラス | 実際の川下りでもイメージ通りに動かせるように、ライン取りを考えます。 |
流れ5クラス | ロールのできる方対象。流れの速いところでも、「止まる」「横切る」ができるように、パドリング、リーンやライン取りなどを練習します。 |
静水1クラス | フォワードストローク、スイープストローク、スカーリング、安定したリーンを練習します |
静水2クラス | フォワードストローク、スイープストローク、スカーリング、バウラダー、スターンラダーなど、目標に合わせたパドリング技術を練習します。 |
瀬遊びA(サーフィン、スピン) | 波に乗る、スピンなど、スポットでのフラットな動きを練習します。 |
瀬遊びB(スターンスクオート、エンダー) | エンダー、スターンスクオートなど、スポットでのバーチカルな動きを練習します。 |
ロール講習 | ロールの初心者、経験者ともに対象。流れの中でも高確率で上がれるロールを目指します。 |
各クラス4時間(実践/3時間+オンライン/1時間)
全てのコースで、昼食を含みません。